| インテリアのこと
夢への第一歩。ベランダハーブ棚設置しました!曲がってるケド。。。(-_-;)
お片づけ・インテリアのグッドライフ魔女
大塚 裕美
お片付けの「グッドライフ魔女」主宰
一般社団法人お片づけスクールDeLuxe(デュリックス)代表理事の
大塚裕美です。
何と言っても、お久しブログなんです。
数か月、実は病気が発覚し病床に臥せってしまいまして
全く仕事に手が付けらない状況に陥ってました。
油断が許せぬ状況ですが、今は
回復期に入っています
こんなことは初めてで
クライアントの皆様
スクール生の皆様には大変申し訳ないことしてしまいました。
まったく家の事も出来ない状況でした。
週に1度ダスキンさんにお願いしていてよかったなあと
つくづく、担当者のmiekoさんに感謝するしかないのでした。
でもって回復してきましたので家の事をやりました。
そうするとmiekoさんの仕事がすぐ終わってしまうので
積年の夢でありました事の中のひとつに
「ベランダでハーブを植えて、そのハーブで料理をする」
このために買ったベランダに置く棚が
半年以上も開梱されないまま我が家にのさばっておりました。
miekoさんが家に訪問してくださった折に
家の中の様子を見て
「元気になられたのですね!」
と一発で分かるくらいに我が家は
これでもかと言うほど荒れ果てた状態でしt。
病気の時は、精神状態がやっぱり悪く
それが部屋の様子に出ていました。
まさに「お部屋は心を映し出すか鏡ですかたね」
というとmiekoさんは、なるごど~と言う様子でした。
半年以上前に、我が家に置きっぱなしだった棚。
商品待ちを1年以上という忍耐力で手にいれた棚がついに
ベランダに置かれることに。。。
棚近くで設置していたら気が付かなったのですが
ダスキンのmiekoさんが
「まがってませんk?」といいました。
なぬ!曲がっている?!?
それは、お片づけ業者にとっては一大事を察し
離れてみてみると
たしかに曲がってました!
恐らくベランダのコンクリートの方が曲がっているかと思い
左側の足の部分にクッションを入れるということで
女性なら2人で運ばないと運べない重さの棚でした。
魔女の夢への第一歩。
まずは、ハーブ棚設置でした。
ここからです。
鉢買って、土買って、
とりあえずは「紫蘇」「バジル」「ミント」「パクチー」
この辺りをこの夏に実現したい、実現したいと
思いながら早数年。
お片づけとか整理収納みたいなお仕事をしている割には
家事に関してプロフェッショナルかと思いきや
部屋においてある観葉植物は全部枯らしてしまうタイプでして(-_-;)
とにかくやっとベランダに棚が置けたのは
自分にとって前進の第一歩でした!
今、LINEでお友達登録していただくと
「片づけ魔女のビフォーアフター実例教科書」を
絶賛無料プレゼント中です!
お友達登録していただいて
「魔女さん」と呼び掛けていただくと
(♡とか♬とかなしで「魔女さん」とだけ!)
無料でプレゼントをしています。
登録はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
セミナー開催予定
-
現在募集中のセミナーはありません
整理・収納サービス
グッドライフ魔女の「整理収納サービス」は、お片づけの資格を持つスタッフが、お客様の理想の暮らしをうかがい、各ご家庭に合った最適なお片づけの方法をオーダーメイドでご提案させていただき、作業をさせていただくサービスです。
インテリアコーディネート
グッドライフ魔女の「インテリアコーディネート」は、家具・収納用品から、カーテン・壁紙・床材・天井、システムキッチンの選び方まで、お客様のイメージに合ったインテリアをご提案いたします。施工業者や予算組みのご相談にも対応いたします。